「お絵かき100時間チャレンジ!!」まとめ!!

2018

11

18

日記

「お絵かき100時間チャレンジ!!」まとめ!!

つくだふ(@tsukudafu)です!

お絵かき100時間チャレンジ!!」、無事100時間到達してブログ書いて投稿して、あ〜終わったなーって達成感に浸りながらさっき記事を初回から見返してたんですけど、アレを忘れてた。

アレをやらなきゃ終わらないんだった……

そうでした。。ど忘れしてました。。。

一番最初にやった、今の画力を記録するってやつ。。。

100時間終わったときにも描いて、比べてみることになってたんでした……。

スクフェスURにこにー

 

©2013 プロジェクトラブライブ! ©KLabGames ©bushiroad

↑このイラストを見本にして……

私の処女作

チャレンジ前に描いたものがこちら↑。

うわぁぁ、やりたくねぇぇぇぇ……

振り返ってみて思うこといろいろ!!

ということで、イヤイヤながら描いたのですが(そしてまたいろんな刺激を受けたのですが)、それはそれとして「お絵かき100時間チャレンジ!!」の記事を通して読み返してみるといろいろ思うところがありました!

きっかけは「ブログにもっと積極的になるため」

一番最初の投稿に、お絵かきチャレンジを始める動機がいろいろ書かれてるんですが、その一番の理由として挙げられているのが、

自分の恥ずかしいところをさらけ出して、ブログに対してもっとオープンになるため!!

ということなんですが、正直今読むと「そうだっけ……??」という感じがしますね……。

当時の私は、せっかくブログ始めたからには、もっとバンバン更新してゴリゴリ運用すべき!みたいに考えてて、でも細かいこと考えすぎて萎縮してるからそれをぶち壊すためにやったことないお絵かきの練習過程を公開することで、強制的に恥をかいてショック療法的に軌道修正を図ろうと考えていたようです。

いやもちろんそんなに大昔のことでもないので、読み返すと確かにそんなこと考えてたなぁとは思うんですけど、いつの間にかそんなことはすっかり頭から消えてますね

今は完全に「お絵かき楽しいから」のみで続いてる気がするので、始める動機なんて意外となんでもいいのかもしれません!

とにかく、なんでもいいから後戻りできないように始めてしまって、あとは継続あるのみ

これはほかの勉強でも使えそうなので覚えておこう!

100時間達成するまでに約2年半も……!!

初回の投稿が2016年5月30日なので、100時間到達するまでになんとほとんど2年半かかったということ……!

はい、長すぎ!!!!

見返したら50時間まではトントントンといい調子だったのに、そこから1年開いて、さらにその次が1年後って……!!

ていうか2年半で100時間って、それはもう継続できたって言っちゃけないと思うんですが……。

いやでも待ってください

それって見方を変えると、2年半もの間モチベーションを維持できたとも言えるんじゃないでしょうか!

そうなんです、大事なのは過去ではなく今!過去の反省はこれからに活かしていけばいいのです!

Always maintain a positive attitude!! ドヤァ

ルーミス先生、本当にありがとうございました!!

振り返って思うのは、この100時間、ほんとにルーミス先生に付きっきりで教えていただいたということ!

思えば途中2年も休学してた不良学生でしたが、そんな私にも先生は根気強く人体の比率の大切さについて教えてくださいました!

100時間もかけたのに、実際手をつけたページは2、30ページ程度

まだまだ今後もお世話になると思いますので、よろしくお願いいたします!

ルーミス本2冊

100時間ものあいだ、本当にお世話になりました!!

(あ、ちなみに随分前に↑の本は友達から譲ってもらっています。さすがに2年半も貸してもらえません。笑)

ということで、100時間後の画力……!!

それではいよいよ、お絵かきの練習100時間経過後の私の画力を発表します……!

スクフェスURにこにー

 

©2013 プロジェクトラブライブ! ©KLabGames ©bushiroad

チャレンジ前と同じ条件で、↑の見本を参考に1.5時間で描きました!

それでは……コチラになります!!

にこにー イラスト

100時間の成果!!

はい!上手くなってますね!

これは明らかに上達してると言っていいと思います!

いいと思いますが……

これって画力っていうか、模写が上手くなっただけですよね??

いや、いいんです。そんなことは開始1分で分かってました

というかやる前から分かってたのかもしれません。

今まで覚えてきたはずの人体の比率もほとんど使ってません。

単純に見本を見て、それを丁寧に描き写してるだけ

でも、それでも私はあえて言いたい。

模写が上手くなっただけでも十分です!!嬉嬉嬉

にこにー イラスト

劇的びふぉーあふたー!!

ほら!だってこんなに違うんですよ!!

どちらも同じ条件で本気でやって、それで100時間後にこれだけ変わってるんです!

模写でもなんでも、これだけ上達してればもう大満足です!!

もちろん模写にしたってまだまだ全然ダメだと思いますよ!

頭とか全然手付けれてませんし、顔の十字線も全然意味成してないし、そもそも1時間半かけてこれだけでは遅すぎるんでしょう!

でもそんなこといいの!

100時間私なりに真面目にやってきて、その結果がこうやって出てるだけで十分なのです!!

やる前は、「どうせ模写だから意味ないし」とか「そんなに変化なかったら(むしろ下手になってたら)どうしよう」って気が進まなかったんですけど、ほんとやってよかった!!

今後のお絵かきについて!!

さて、私の今後のお絵かきライフについて、予定というか展望を書いておくと!

まず、100時間達成したので、最初に宣言した通り、これからは積極的にブログにお絵かきしたものを載せていきたいと思います!

さっきも書いたように、今はブログについての考え方がちょっと変わってきましたけど、やっぱりネットに公開しているだけでやらなきゃというプレッシャーになりますし、なにより最初に強く決めたことなので!

もう変に目標とか決めないので、とにかくなんでも、どんなものでもいいからかたちにしてブログで使っていく

あと、当然ですがお絵かきの練習はこれからも続けていきます

とりあえずこの「お絵かき100時間チャレンジ!!」はゴールしたので、今後は自分のペースで進めていこうかと思ってますが、今回の「勉強時間を測ること」と「これまでに描いたものを記録していくこと」は、モチベーション維持と記録の意味で有用だと思ったので、今後も続けていきたいです!

ただ記録するだけじゃつまらないので、次の100時間とかで「その後」みたいな感じで追加していく、とかもいいかもしれませんね!(100時間で2年半掛かってるので次は何年後になるかわかりませんけど。笑)

そして、これもお絵かきチャレンジ完走したらきっと!ってずっと思ってたことなんですけど、iPadを買おうと思っています!!

もちろん、お絵かきのためなのでApple Pencilも一緒に

ブログにも以前書いたことがような気がしますし、iPadでのお絵かきはずっと前から気になってたんですけど、お絵かきチャレンジの100時間も終わってないのに道具だけ買い足すのは、さすがに意思弱すぎる気がして今まで我慢してました。笑

ご存知の通り最近iPad ProとApple Pencilがリニューアルされましたし、お金も少しは余裕があります。

私にとって安い買い物ではないので、レビューや周辺機器が出揃うまでもう少しだけ待とうかと思ってますが、もう買うことはほぼ決めてるので、年末年始くらいにはポチっちゃいそうな感じです!

iPadでのお絵かき!絶っ対めちゃくちゃ楽しいですよね!!超楽しみです!!

まとめ

ということで!

「お絵かき100時間チャレンジ!!」、これにてグランドフィナーレでございます!

下手な絵公開して打たれ強くなろう」というよく分からない理由から始めたこの企画でしたが、終わってみると結果オーライ、いろんな意味で勉強になり、少なからず成長することができたような気がします!

今はこのお絵かきチャレンジから派生した「TOEIC100時間チャレンジ!!」もやってますが、こちらも必ず自分の成長につながると信じて、引き続き地道に続けていこうと思います!

100時間チャレンジ、無理なペースはもちろんダメですけど、興味があるほかのことにもどんどん広げていこうかしら!

って調子に乗ってたら絶対また休学しそうですけど。笑

今日だけは、調子に乗ってええんやで!!



当サイト「何度でも蘇るサマー!!」とは

当サイト「何度でも蘇るサマー!!」は、私「つくだふ」が、人生の再出発を機に始めた個人ブログです!「楽しく生きる!!」をテーマに、これからの日々のことをなんでもかんでも書いていきたいと思いますので、どうぞご贔屓に!!

詳しくはこちら!

関連記事もどうぞ!


自己紹介!

名前:つくだふ

香川出身東京在住の肌の汚いオッサンです!34歳になりました!来年アラフォーやん!高専卒業して運良く入れた大企業を3年で辞めて実家に戻るもいろいろ病んで6年間完全引きこもり!挙句に大爆発して全部放り出して上京するもブラック企業で擦り減って結局ダウン!大した学歴なし職歴なしカネなしコネなし状態なのに、辞めて1年半以上経つ今も月10万のバイト生活で底辺ワープアまっしぐら!でももう迷いません!心が健康ならなんだってできる!!はいっ!(促し)

詳しくはこちら!

新着記事