ブログについて思うこと!!

2016

11

27

日記

ブログについて思うこと!!

つくだふ(@tsukudafu)です!

ブログについて思うところがあるので書きます!

ずっとモヤモヤしてた!

1年くらい前からずーっと、ブログどんどん書いていきたいのにいざ書こうとするとうまく書けない……、って感じてました。

そしてその原因は、時間がないから、慣れてないから、本気度が足りないから、頭が悪いから、無意識に変なプレッシャーを感じてるから、恥かくことを怖がっているから、みたいなことだと思ってました。

でもそういうことを意識してやってみてもやっぱりうまくいかない……。

でも最近、ようやくこの原因の正体が分かってきました!

まだまだ考え中なのでうまく説明できるか分かりませんが(この記事も一度公開したものを書き直してます)、自分の考えを整理するためにも一度書き出してみたいと思います!

ブログにはいろんな種類がある!

結論から言うと、私がモヤモヤしてる原因は、「いろんなブログをごっちゃにして考えてる」からじゃないかと思ってます!

そうです!「ブログ」と一口にいってもいろんな種類のブログがあるんです!

私にはまだ細かく分類はできませんが、でも少なくとも大きく分けて、「Webメディア的ブログ」と「日記的ブログ」の2つがあるんじゃないかと思ってます!

「Webメディア的ブログ」っていうのは、明確なテーマを持ってお役立ち記事などを配信しアクセスを集めるブログ、のことを言ってるつもりです。

たとえば、Web系だと「LIG」さま、「Webデザインレシピ」さま、「Webクリエイターボックス」さま、「coliss」さま、などでしょうか。

「日記的ブログ」っていうのは、(名前のまんまですが)個人の書いた日記的なブログのことです。

こちらは例を挙げるまでもなく、個人が紙の日記の代わりにブログサービスなどを利用して日々のできごとを記録したものです。

この2つのどちらが本当のブログなのか、というと、私はどちらもブログだと思います

「ブログ」という言葉が、「ウェブ」と「ログ」が合体してできたということからしても、登場初期の日記的なブログとしての使われ方のほうが多分歴史としては古いんでしょう。

でも、ニュース的な内容を扱う場合など、記事を時系列順でどんどん更新していくことも広い意味でウェブのログと言えるでしょうし、これをわざわざ別の言葉で表現する必要もない気がするので、こういったWebメディアをブログと呼ぶことも間違って無い気がします。

問題は、私が今までこの性質の全く異なる2つのブログの区別がついていなかったということです!

いつのまにかWebメディア的ブログを目指してた

私がこのブログを始めた理由は、「私のこれからの人生の記録のため」です。

つまり、私は日記的なブログとしてこのブログを始め、そして今ももちろんその気持ちは変わっていません。

なのに、いつのまにか私はWebメディア的なブログを目指してしまってました……!

こうなった一番の原因は、やっぱり、前述のような有名なブログの影響だと思います。

思えば、前職で独学でWeb業務を始めたときから、分からないことがあったときはいつもWeb系ブログにお世話になってました。

このブログを始めたあとも、情報収集のほとんどはそういうWebメディア的ブログを通してだった気がします。

あとは、マーケティングについても勉強したいという思いから、集客や記事の書き方についてのハウトゥー記事などを読むことで、よりWebメディア的ブログに近づいていった気がします。

そんな状態だったので、ブログをリニューアルしたときも、当然Webメディア的ブログを意識したものになりました。

魅力的な記事が連日アップされ、それがSNSでシェアされまくる、いつのまにかそんな前提でデザインしてしまってました。

でもそんなわけねーだろ、と。

私にそんな記事書けるわけない!

普通に考えたら分かることなんですが、でもいつのまにかブログとはそういうものだと、そうやらなきゃいけないものだと思いこんでました。

ブログの目標として1ヶ月1万PVとか掲げてますけど、これもそうです。

1ヶ月1万ってことは1日300人以上、どこの誰がこんな底辺オッサンの日記を読みに来るのかと。

そして、そうやって高い目標立てたことでまた勝手に悩んで書けなくなって。

書きたいのはただの日記なのに、それを1日300人以上に読んでもらわなきゃいけないとか……そりゃなにも書けなくなります。

日記的ブログでいこう!

今の私にとってブログを書くことは、コンパスやペースメーカーのようなものなので、これからもずっと続けていきたいです。

でも今は、そもそもの目的の「これからの人生の記録」からズレてきてる気がします。

マーケティングに興味があって、ブログ運営はその勉強にうってつけ、というのはその通りだけど、それがブログの本来の目的を妨げるのでは本末転倒です。

今回、過去の記事も読み返してみたんですけど、初めのうちはちゃんと日記的ブログしてたんですよね。

たとえば、ひとり会議ってタイトルで、日々のことをとりとめもなく書いてたときはちゃんと日記してました。

こういうのでいいんです!

あと、良い例としてはtwitterですね。

twitterってNHKとかでその名前が出てくるとき、そのサービスの説明として「ミニブログ」とか「マイクロブログ」とか呼ばれてますけど、twitterを実際に使ってなかったころの私(でもtwitterの機能はなんとなく知ってる)は、「マイクロブログwwwブログじゃないしwwwww」とかってその説明を少しバカにしてたんですけど、実際に使ってみて分かりました。

twitterは完全にブログです!

むしろ理想的なブログとさえ呼べるかもしません。実際、今の私がそう感じてます。(NHKさんごめんなさい。バカは私です。)

twitterではその制限された機能から、「つぶやく」ことしかできませんけど、それはまさに自分のログそのものです。

そのときに感じたこと、思ったことがありのままに記録されていきます。

私のやりたいブログはまさにこういうことなんです!

今、もっと自分をさらけ出すことを目的として「お絵かき100時間チャレンジ」をやってますけど、これもそういう意味では少しズレちゃってたのかもしれません。

私がブログ書く手が進まないのは、「自分をさらけ出すのが怖い」からではなく、単に「Webメディア的な記事が書けない」からだったのかもしれません。

初めてこの私のなかのブログのズレに気付いたのは、夏にポケモンGOの記事について書いたときでした。

冒頭で、

ただの個人的な感想文になっちゃいますが、ほんとに楽しかったので日記として書き残しておきたいと思います!!

って書いてるんですけど、

「ただの個人的な感想文になっちゃいますが」ってなんじゃい!!

個人的な感想文って、ブログってそういうもんやろ!!

まぁ当時はここまではっきりは言葉になりませんでしたが、でもやはり少し違和感を感じました。

あれ?これ誰になんで断ってるんだろう?っていう。

いや、「ブログ」っていう言葉の定義とかはどうでもいいんです。

むしろ、そういうところにこだわっちゃうとまた本質を見失っちゃいそう。

大事なのは、私はこのブログを、「自分のこれからの人生の記録のため」に書いている、ということです!

ブログを通してのマーケティングの勉強も大事だし、せっかくブログやってるんだからぜひやるべきです。

だけどその主従関係は間違えちゃいけません!

私の書きたいブログは日記的ブログなんです!!

まとめ

ここ数ヶ月ブログについて考えてきたことを吐き出しました!超スッキリ!

そうなんです!日記みたいに書けばいいだけなんです!

ブログ書くことなんてなんにも難しいことじゃない!

ということで、しばらくは書きたいように書いてみたいと思います!

ありのままに自由に!自分だけの日記のように!

また楽しくなってきた!!

よし!日記的ブログでいこう!!



当サイト「何度でも蘇るサマー!!」とは

当サイト「何度でも蘇るサマー!!」は、私「つくだふ」が、人生の再出発を機に始めた個人ブログです!「楽しく生きる!!」をテーマに、これからの日々のことをなんでもかんでも書いていきたいと思いますので、どうぞご贔屓に!!

詳しくはこちら!

関連記事もどうぞ!


自己紹介!

名前:つくだふ

香川出身東京在住の肌の汚いオッサンです!34歳になりました!来年アラフォーやん!高専卒業して運良く入れた大企業を3年で辞めて実家に戻るもいろいろ病んで6年間完全引きこもり!挙句に大爆発して全部放り出して上京するもブラック企業で擦り減って結局ダウン!大した学歴なし職歴なしカネなしコネなし状態なのに、辞めて1年半以上経つ今も月10万のバイト生活で底辺ワープアまっしぐら!でももう迷いません!心が健康ならなんだってできる!!はいっ!(促し)

詳しくはこちら!

新着記事